学校日記
校長室の窓(〜2020年度)
-
-
-
10代のための疲れた心が楽になる本
- 公開日
- 2021/03/28
- 更新日
- 2021/03/28
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 今日は、医師の長沼睦雄先生が書かれた本で、 今、とても話題に...
-
-
-
羽生結弦選手のメッセージ
- 公開日
- 2021/03/11
- 更新日
- 2021/03/11
校長室の窓(〜2020年度)
スケートの羽生結弦選手(ANA)が、 東日本大震災から10年を得た「現在の心境」...
-
<校長室の窓> ありがとうございました!
- 公開日
- 2021/03/03
- 更新日
- 2021/03/04
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 保護者の皆様へ これまでの3年間、HPに掲載を続けて参りまし...
-
<校長室の窓> 世界にはばたけ!南中生!
- 公開日
- 2021/03/03
- 更新日
- 2021/03/05
校長室の窓(〜2020年度)
3月3日(水)、「卒業証書授与式」を挙行致しました。 3年生の保護者の皆様には、...
-
<校長室の窓> 人生は常に本番
- 公開日
- 2021/03/02
- 更新日
- 2021/03/02
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 人生に「リハーサル」はありません。 今のところを「やり直し...
-
<校長室の窓> 友だちってなんだろう?
- 公開日
- 2021/03/01
- 更新日
- 2021/03/02
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 7日連続で「おすすめの本」を紹介してきましたが、 最後に、も...
-
<校長室の窓> あなたの知らないあなたの強み
- 公開日
- 2021/02/28
- 更新日
- 2021/02/28
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 今日、紹介する本は、日経BPから出版されている古野俊幸氏の著...
-
<校長室の窓> 君は君の道をゆけ
- 公開日
- 2021/02/27
- 更新日
- 2021/02/27
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 今日紹介する本は、 斎藤孝著『君は君の道をゆけ』(ワニブック...
-
<校長室の窓> きみはスゴイぜ!
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/27
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 今日は、オックスフォード大学哲学政治経済学部を首席で卒業し、...
-
<校長室の窓> おとなになるのび太たちへ
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 今、『ドラえもん』マンガのキャラクターの「のび太」が、 とて...
-
<校長室の窓> やる気を出す方法
- 公開日
- 2021/02/23
- 更新日
- 2021/02/23
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 今日は、『やる気がどんどん出てくる方法』(双葉社)を紹介しま...
-
<校長室の窓> なぜ読解力が必要なのか?
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 今日から7日連続で「おすすめの本」を紹介しますね! 今日、...
-
勉強に疲れたらこの曲を聴こう!
- 公開日
- 2021/02/21
- 更新日
- 2021/02/22
校長室の窓(〜2020年度)
3年生の皆さんへ 受験勉強、本当にお疲れ様です! 勉強の合間の「ちょっと一休み...
-
<校長室の窓> はるかのひまわり
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 東日本大震災から、もうすぐ10年が経ちます。 このことにちな...
-
<校長室の窓> 「雪」に思う
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
校長室の窓(〜2020年度)
今朝は、学校花壇の花に「雪」が積もっていましたね。 心優しい南中生の皆さんは...
-
<校長室の窓> 青天を衝け
- 公開日
- 2021/02/16
- 更新日
- 2021/02/16
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ 2024年から流通する「新1万円札」の図柄となる渋沢栄一は、...