学校日記

  • きょうは、大みそかですね

    公開日
    2013/12/31
    更新日
    2013/12/31

    トピックス

     一年で最後の日、つまり12月31日を「大」をつけて「大晦日(おおみそか)」と呼...

  • 年末になりました

    公開日
    2013/12/30
    更新日
    2013/12/30

    トピックス

     ふるさとに帰る帰省のため鉄道や高速道路の混雑が報道されるようになりました。新年...

  • 家族の一員として お手伝いを

    公開日
    2013/12/29
    更新日
    2013/12/29

    トピックス

     やはり、きのうは春日井でも、初雪でしたね。今年も残すところ3日。家族の一員とし...

  • 冬休み期間中の作品募集

    公開日
    2013/12/28
    更新日
    2013/12/28

    お知らせ1

    春日井市民の誓(ちか)い啓発(けいはつ)ポスター  春日井市民の誓い(五つ)の中...

  • きょうは、身体検査の日だそうです

    公開日
    2013/12/28
    更新日
    2013/12/28

    トピックス

     12月28日は、身体検査の日だそうです。1888(明治21)年、文部省(現在の...

  • 27日夜ごろから 雪かな・・・

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    トピックス

     この冬一番の寒気の影響で、東海地方は、27日の夜から29日ごろにかけて、岐阜県...

  • 童謡・唱歌  お正月

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    トピックス

    お正月  作詞:東くめ  作曲:滝廉太郎  もういくつねると お正月  お正月に...

  • 年末のことば

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    トピックス

     あと五つ寝るとお正月ですね。年末のことばを調べてみました。 【年の瀬】としのせ...

  • ことしは、きょうが、御用納めですね

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    お知らせ1

     「御用納め」「御用始め」の「御用(ごよう)」は、本来は宮中・幕府・政府などの執...

  • 2学期の活動を振り返りを

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    お知らせ1

     冬休みに入って一週間ですね。2学期の活動を振り返り、健康と安全に気をつけて、有...

  • げた箱の修繕

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    お知らせ1

     老朽化して、げた箱の底板が落ちていたところがありましたので、修繕していただきま...

  • きょうは、ピーターパンの日です

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    トピックス

     12月27日は、ピーターパンの日だそうです。  1904(明治37)年、イギリ...

  • 天気が下り坂ですので・・・寒肥えをまきました

    公開日
    2013/12/26
    更新日
    2013/12/26

    トピックス

     寒肥え(かんごえ)とは、植物の成長が停止している冬の間に施す肥料のことです。花...

  • 晴れているのに… 青空から“雪”かも

    公開日
    2013/12/26
    更新日
    2013/12/26

    トピックス

     天気は下り坂ですね。週末は、寒波襲来との予報ですね。冷たい北風が強く吹き、厳し...

  • 1月9日(木曜) 食育教室 (3年生)

    公開日
    2013/12/26
    更新日
    2013/12/26

    第3学年

     3年生では、1月9日(木曜)に講師の方に来ていただき、おやつについての授業をし...

  • 3学期の校外学習の実地踏査

    公開日
    2013/12/25
    更新日
    2013/12/25

    学校行事

     きょうは、3年生と6年生の先生方に、3学期の校外学習の実地踏査にでかけていただ...

  • 身近な犯罪情報 (警察情報)

    公開日
    2013/12/25
    更新日
    2013/12/25

    お知らせ1

     12月24日、午後1時20分ごろ、春日井市篠木町5丁目地内で「銀行協会」をかた...

  • 昭和元年は、7日間でした

    公開日
    2013/12/25
    更新日
    2013/12/25

    トピックス

     大正15年(1926・昭和元)年12月25日に、ときの大正天皇が崩御(ほうぎょ...

  • きょうは、クリスマスですね

    公開日
    2013/12/25
    更新日
    2013/12/25

    トピックス

     きょうは、早起きの人が多かったでしょうね。  サンタさんはやってきましたか? ...

  • 同じ冬至でも、北海道と沖縄では・・・

    公開日
    2013/12/24
    更新日
    2013/12/24

    トピックス

     冬至のころ、北極は太陽が昇らないように、北ほど、昼間の時間が短くなります。名古...