天気が下り坂ですので・・・寒肥えをまきました
- 公開日
- 2013/12/26
- 更新日
- 2013/12/26
トピックス
寒肥え(かんごえ)とは、植物の成長が停止している冬の間に施す肥料のことです。花木、庭木に対して、春の芽出しを助け、その後の生育も盛んにするための肥料を与えます。
肥料は、油カスや鶏フンなど効き目が遅くあらわれる有機質のものを使います。春以降の生育のために、緩効性の化成肥料や遅効性の有機質肥料も施します。春の校庭の樹木が楽しみです。
『何も咲かない寒い日は、
下へ下へと根をのばせ。
やがて大きな花が咲く。』