学校日記

  • 雪合戦

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    17年12月19日(月)西藤は真っ白、雪合戦。

  • ボニター活動ご苦労様です!

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    17年12月14日(水) 下校時に活動されるボニターのみなさんです。

  • 6年生 ふれあい教育セミナー(おもしろいで書)

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    ふれあい教育セミナー「おもしろいで書」 11月16日(水)3、4時間目

  • 17年度 西藤フェスティバル

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    今年は、こんなお店がありました。 ★ゴーストルーム《音楽室》   ★本さがし《高...

  • 2年 芋ほり

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    2年生 さつまいもを収穫しました。11月4日

  • 5年生 親子ふれあい教室(カレー教室)

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    親子ふれあい教室(カレー教室)10月7日(金)

  • 春日井まつりパレード

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    バトン部が春日井まつりに参加しました。 17年10月16日(日)

  • 学校概要

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    西藤百景

    愛知県春日井市藤山台5丁目8番地 TEL (0568)91-4816 FAX...

  • 17年度 運動会

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    17年度 運動会プログラム 9:00〜 ★ラジオ体 操 第   全学年  ★...

  • 5年 野外学習

    公開日
    2005/12/21
    更新日
    2005/12/21

    学校のできごと1

    5年野外学習 春日井市少年自然の家 17年 6月21日〜23日 

  • 星の観察

    公開日
    2005/12/13
    更新日
    2005/12/13

    校長先生の部屋

     11月8日に学校で星の観察を行いました。  ちょうど火星の最接近が10月30日...

  • カブトムシ

    公開日
    2005/12/09
    更新日
    2005/12/09

    校長先生の部屋

     今年、学校の敷地の中で偶然カブトムシの幼虫をたくさん見つけることが出来ました。...

  • 植物と蝶

    公開日
    2005/12/09
    更新日
    2005/12/09

    校長先生の部屋

     学校で珍しい植物を見つけましたので紹介します。(観察池の西側)  それはスズカ...

  • 食事の意味

    公開日
    2005/12/09
    更新日
    2005/12/09

    校長先生の部屋

     兵庫県に生野学園という不登校の生徒のための全寮制の高等学校があります。その校長...

  • 卒業制作

    公開日
    2005/12/09
    更新日
    2005/12/09

    校長先生の部屋

     毎年6年生は 卒業を前に6年間学んできた学校のためにいろいろな作業をしてくれて...

  • 人権週間について

    公開日
    2005/12/09
    更新日
    2005/12/09

    校長先生の部屋

     12月4日から10日までを何というか知っていますか。そうです人権週間と言います...

  • 学校で見てほしいもの

    公開日
    2005/12/09
    更新日
    2005/12/09

    校長先生の部屋

     今日は,学校で是非見て欲しいものを3つ紹介します。  一つ目は、珪化木 " け...

  • 観察池の亀

    公開日
    2005/12/09
    更新日
    2005/12/09

    校長先生の部屋

     観察池にはたくさんのカメがいることは知っていると思います。大きいものと小さいも...