9/9 5年生社会
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校より
5年生の社会「日本の食料生産」について学習します。食料生産は地理的な自然条件を生かして営まれています。そして、生産性や品質を高める努力をしたり、産地から優良な食料を消費地に届ける工夫をしたりしています。本単元では「米づくりのさかんな地域」を学びます。本時では「米の価格」について端末にまとめていました。子どもが「昔に米の値段について、江戸時代や明治時代には現代の価値で考えると数万円に相当する高価なものだったんだよ」と教えてくれました。