学校日記

秋の空のもとで

公開日
2012/10/05
更新日
2012/10/05

トピックス

 秋の高く澄み渡った空。「秋の空は高い」と言うことがありますが、この理由、なぜだかご存じですか?これは「空の透明度」からそう言われているそうです。
 夏から秋にかけて空が透明度を増します。夏は南の太平洋に中心を持つ高気圧に覆われて晴れますが、秋になると大陸から移動してくる高気圧に覆われて晴れるようになります。この「晴れの出身地」が空の透明度に関わってくるのです。大陸育ちの高気圧は海育ちの高気圧よりも空気中に含んでいる水蒸気の量が少ないため、空の青さが濃く、空が澄んで見えるようになるからだそうです。
 秋空のもと、子どもたちは、校内音楽会にむけて練習をはじめました。プログラムは、来週早々にでも、ご家庭にお届けできる予定です。