学校日記

交通死亡事故多発緊急事態宣言発令中!!

公開日
2012/10/05
更新日
2012/10/05

お知らせ1

 全国的には交通死亡事故が減少しているなか、愛知県内では依然として交通死亡事故が多発しており、10月3日現在、県内の交通事故死者数は前年対比で11人増の167人にのぼり、全国ワースト1位を継続するなど非常に憂慮すべき事態となっています。
 春日井市内でも、10月3日現在、交通事故死者数は5人にのぼり、昨年同日と比べ2人の増加となっています。このまま推移しますと、全国最多であった昨年以上に尊い命が交通事故の犠牲となることが懸念されます。
 このため、愛知県知事が、「交通死亡事故多発緊急事態宣言」を発令しました。
 秋から年末にかけては、例年、1年間で最も交通死亡事故が多発する時期です。交通事故を決して他人事とせず、悲惨な交通事故を起こさないよう、また、交通事故に遭わないよう、安全運転、安全行動につとめましょう。

 写真は、1学期の交通安全教室での自転車講習会修了者の3・4年生に配付された道風くんステッカーです