桃の節句
- 公開日
- 2018/03/05
- 更新日
- 2018/03/05
保護者の皆様へ
今日は「桃の節句 ひなまつり」です。週末だったので、家族でお祝いした方も多いかもしれません。我が家の食卓には、赤飯とお吸い物、初物のつみ菜、イチゴと春らしいものが並びました。女の子が誕生した時から、この日は本当に華やかな一日となってきました。健やかに、そして優しく育ってほしいと願う気持ちは変わらないものです。
昨日、6年生の教室で最後の授業を15分させていただきました。「困難に打ち勝つ」ように、やっぱり集中して聞いていました。うれしかったです。その後、一緒に給食を食べました。ほとんどの日、みんなより早くに一人っきりで給食を検食していますので、子どもたちと食べる給食は格別においしく感じます。さすが6年生だなと思うことがたくさんありました。最後に、記念写真をとりました。みんなの笑顔が素敵でした。ありがとう。これで3つの教室での給食も終わり、ちょっとさびしいです。あと12日、担任の先生やみんなとの思い出を一つでも多く作って有意義に過ごしてほしいと願っています。