運動会 ありがとうございました
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
保護者の皆様へ
朝早くから、本校の運動会のために来ていただきありがとうございました。あいにくの天気でプログラムを変更しての実施となりました。とにかく長い時間をかけて子どもたちが一生懸命練習してきた学年種目を保護者のみなさんに観ていただきたかった。そして、かけっこや徒競走。時間が許せば、リレー種目。と計画していました。時計とスマホ、空とにらめっこしながら、できうることを考えていました。お弁当の時間が予定よりも遅れてしまったこと、通学団リレーや紅白リレーの最中に少し雨に降られてしまったこと、予定していたPTAの綱引きができなかったことなど、反省点もありますが、今日の天気の中で、保護者のみなさんに子どもたちのがんばる姿、友だちの中の姿等ご覧になっていただけていたら、うれしいです。
また、朝早くから南門に並んでくださった保護者のみなさんには、入場後、マナーを守って、アスファルトで待ってくださっている方が嫌な思いをすることになったこと、大変申し訳ございませんでした。子どもたちがイスを持って控え席に移動するのは、今日が初めてでした。ですので、子どもたちの安全を考え、指示があるまで、アスファルトで待っていただき、場所取りは開会式が終わってからとプログラムでもお願いしてきました。来年は、気持ちよく演技が始められるように方法を見直し考えていきたいと思っています。今後とも、ご協力よろしくお願いします。
子どもたちが教室でお弁当を食べている最中に集中豪雨がありました。市内で本日運動会を行っていた小学校の多くは、この集中豪雨で子どもたちがびしょぬれになって大変だったようです。あの集中豪雨に運動場で片づけをしているときにあった時、早めに終わってよかったと痛感しました。
今日、無事運動会を開催できたことは、保護者のみなさんの温かいご理解とご協力のおかげです。本当にありがとうございました。校長先生が通学団リレーと紅白リレーまで行いますと指令台で話された時の会場からの拍手に感動しました。
雨がやみ、空気がひんやりしてきました。子どもたちは疲れていますので、明日明後日の連休はゆっくり休ませてあげてください。風邪をひかないように。おやすみなさい。