-
ありがとうございました 〜2学期終了にあたり〜
- 公開日
- 2008/12/22
- 更新日
- 2008/12/22
お知らせ
今日の終業式をもって,2学期の活動が終了しました。明日から来年の1月6日まで,15日間の休みに入ります。年末年始ということで日常とは少し違った生活になるかもしれませんが,できるだけ規則正しく生活してくれるといいなと思います。
2学期の学校活動に際し,皆さま方にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。2009年も引き続きよろしくお願いいたします!
-
2学期最後の学級活動
- 公開日
- 2008/12/22
- 更新日
- 2008/12/22
お知らせ
終業式が終わった後,子どもたちは各学級へ戻り「あゆみ」を受け取りました。各担任から一人ひとりに対し,2学期の頑張りに対する言葉や3学期への励ましの声かけをした後,「あゆみ」を手渡していきました。
子どもたちが「あゆみ」を家に持ち帰りますが,どうかご家庭でも子どもたちへの励ましの声かけをお願いします。そして,今学期の一人ひとりの頑張りを聞いてあげてください。 -
2学期終業式
- 公開日
- 2008/12/22
- 更新日
- 2008/12/22
お知らせ
今日は2学期の終業式…今年最後の登校日でした。クリスマスやお正月を目前にしていて,最近はうきうきしていた子どもたちですが,終業式に臨む子どもたちは真剣な表情で校長先生のお話を聞いていました。
また,式の終わりには10月に小野小学校で行われた競書会の表彰があり,学校代表で出場した子どもたちが晴れやかな表情で賞状を受け取ることができました。
来年の1月7日,3学期の始業式に全校の皆さんの元気な顔が見られることを楽しみにしています。 -
年末の大掃除!
- 公開日
- 2008/12/19
- 更新日
- 2008/12/19
お知らせ
昔から年の瀬になると「大掃除」をする習慣があります。年の瀬と2学期末を迎えた出川小学校でも,今日の給食後に大掃除を行いました。
ふだんの清掃時間の倍の時間を使っての活動でしたが,ふだんはなかなか掃除できないような場所もきれいにすることができました。
6年3組は,一番汚れやすい昇降口の担当です。外から入ってきた土で汚れることが多いのですが,一生けんめいきれいにしてくれました。
3年3組は中央階段の担当です。ここも多くの人が利用する,とても汚れやすい場所です。ほうきやぞうきんでゴミをしっかり取ってくれました。
2年1組さんは正門付近の外掃除担当です。多くの人が登下校の際に通る場所ですが,ここもきれいになりました。
学校全体をきれいにして,22日の終業式を迎えます。2学期もあと1日…。週末を安全に過ごし,元気に終業式を迎えましょう! -
ありがとうございました! 祝 閲覧数55555突破!
- 公開日
- 2008/12/19
- 更新日
- 2008/12/19
お知らせ
平成19年春に開設しました出川小学校のホームページですが,12月18日の夕方,閲覧数が55555件を突破しました。多くの方に本HPを見ていただいていることを実感し,情報をお伝えしている我々としても本当にうれしい限りです。
今後とも出川小学校の様子をお伝えしていきますので,よろしくお願いします。 -
寒さに負けず
- 公開日
- 2008/12/18
- 更新日
- 2008/12/18
お知らせ
昨日の本HPで紹介した花の名前についてお知らせします。
写真の1枚目…かんつばき→学校正門近くの生垣
写真の2枚目…さざんか→学校東側のフェンス付近
写真の3枚目…ペチュニア→昇降口付近
かんつばきとさざんかについては,よく似ている花ですが,木のつくりが違うのでそこで判断できると思います。
出川小学校の花も子どもたちも,寒さに負けず頑張っています! -
4年生の学年レク
- 公開日
- 2008/12/17
- 更新日
- 2008/12/17
お知らせ
雨が降りそうな曇天の下でしたが,4年生の学年レクが無事に行われました。内容は体育の授業で取り組んでいた「ラケットベースボール」で,各クラスの対抗戦の形式で行いました。
各クラスともやる気満々…優勝目指して頑張りました。結果は1組が優勝しましたが,2組・3組も一生懸命取り組んでいた姿が印象的でした。今日の試合のように各クラスみんなで協力・団結して3学期も頑張ってくれるといいですね! -
昔の遊びに挑戦!
- 公開日
- 2008/12/17
- 更新日
- 2008/12/17
お知らせ
今1年生は,生活科の一環で昔の遊びに挑戦しています。
こま回し・だるま落とし・はねつき・けん玉・お手玉など,昔からの遊びは最近ほとんど見ることがありません。子どもたちは悪戦苦闘…TVゲームに慣れている子どもたちも,こういった遊びは難しいようです。しかし,慣れてくるとだんだん上手にやれるようになりました。
お正月が近づきおじいちゃんやおばあちゃんの所へ行く機会も多いかと思います。ご家族ご一緒に昔ながらの遊びに興じてみてはいかがでしょうか…。 -
学校に咲く小さな花−Ⅱ
- 公開日
- 2008/12/17
- 更新日
- 2008/12/17
お知らせ
昨日,本HPで紹介した花の名前と咲いている場所はわかりましたでしょうか?正解は以下のとおりです。
1枚目→ヒペリカムヒデコート(遊具付近に咲く数cmの花)
2枚目→ゆきやなぎ(1年生の教室前に咲く1cm以下の小さな花)
3枚目→デージー(学校東側のフェンス沿いに咲く1cm程度の花)
みなさん,わかりましたか? 実はこれらの花の中で,やや季節はずれに咲いているものもあるのですが,それでも頑張って花を咲かせています。
以下の写真の花も,現在学校で花を咲かせているものです。出川小学校の皆さんは,どこに咲いている何の花か探してみてください。本HPをご覧の方々も何の花か考えてみてください。1枚目と2枚目はよく似ていますのでご注意を…。 -
2学期の出川っ子集会
- 公開日
- 2008/12/17
- 更新日
- 2008/12/17
児童会
学期末恒例の出川っ子集会が,今日の1時間目に行われました。
出川っ子集会には欠かせない「デガチャンマン」とその妹の「デガ子」も登場し,集会を盛り上げてくれました。
今日の集会のテーマは「交通安全」。企画委員・代表委員を中心に,劇を交えながら交通安全についてのルールやマナー,交通事故にあわないようにする注意点などを全校の皆さんに伝えてくれました。
また,全校でのゲーム大会も交通安全に関連した内容にするなど,趣向を凝らした集会となりました。
集会を盛り上げてくれた皆さん,ご苦労様でした。 -
学校に咲く小さな花
- 公開日
- 2008/12/16
- 更新日
- 2008/12/16
お知らせ
日頃本HPにて,学校の花壇についてお知らせしておりますが,今日は花壇以外のところで咲く花を紹介します。まずは学校で咲く「小さな花」を紹介します。
出川小学校で勉強している皆さんは,どこに咲く花で何という名前の花かわかりますか?? -
甘〜い香りに,甘〜い味…!
- 公開日
- 2008/12/16
- 更新日
- 2008/12/16
お知らせ
4年生が総合的な学習の一環でケーキ作りを行いました。家庭科室からの香りはとても甘いものでした。もちろん味のほうも甘くておいしいものだったようです。
給食の時間にデザートとして食べましたが,みんな幸せそうな顔をしていますね☆ -
今年最後の「なかよし活動」
- 公開日
- 2008/12/15
- 更新日
- 2008/12/15
児童会
今日は今年最後のなかよし班活動を行いました。今朝は冷え込みが厳しく,寒い朝となりましたが,そこは元気いっぱいの出川っ子…寒さに負けずに歓声を上げながら仲よく遊ぶ姿が目立ちました。特に縄跳びで遊ぶグループが多く,学校の中の流行を感じることができました。
リーダーとして頑張った6年生の皆さん,ご苦労様でした。来年も頑張ってグループをまとめていってくださいね☆ -
インフルエンザにご注意を!
- 公開日
- 2008/12/15
- 更新日
- 2008/12/15
保健室
冬の到来とともに,インフルエンザが猛威を振るい始めました。本校でもインフルエンザにかかって学校を休んでいる子が何人かいます。
今一度,インフルエンザにかからないような対策を挙げてみます…。
◎手洗い,うがいをしっかり行う。
◎体の抵抗力を高めるために,十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を心がける。
なお,参考までに以下のHPも閲覧してみてください。
<インフルエンザに関する情報>
・ 国立感染症研究所感染症情報センターホームページ
http://idsc.nih.go.jp/index-j.html
・ 厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/index.html -
「いざ…」という時にそなえて
- 公開日
- 2008/12/12
- 更新日
- 2008/12/12
お知らせ
昔から「天災は忘れた頃にやってくる」と言われています。常日頃から地震や火事にそなえることはとても大切なことです。
今日は放課時に地震や火事が発生した時の避難訓練を行いました。教室に担任がいない時に災害が発生したらどうすべきなのか…?そのことを考え,確認するいい機会となりました。また,煙道体験も行い,煙の恐ろしさを体験することもできました。
消防署の方からは「しっかり訓練できました」と,お褒めの言葉をいただきました。今日の訓練のことをよく覚えていて,いざという時に備えたいものです。 -
「人権の花」を持ち帰ります
- 公開日
- 2008/12/12
- 更新日
- 2008/12/12
人権の花運動
5年生が取り組んでいる「人権の花」運動ですが,先週の1組さんの活動に引き続き,今日は2・3組さんが鉢の植え替えを行いました。今日,3クラスとも鉢植えを家に持ち帰りました。
また,学校の正門横にある長い花壇やフェンス沿いに,パンジーとデイジーを移植してくれました。学校の皆さんだけでなく,地域の方にも楽しんでもらえるよう,5年生みんなでがんばって育ててくれると思います。がんばれ!5年生!! -
大物収穫! 〜6年生の大根
- 公開日
- 2008/12/10
- 更新日
- 2008/12/10
お知らせ
6年生が学校の畑で栽培していた大根が大きく育ち,収穫することになりました。
昨日は1組さんが大根を収穫し,ご家庭に持ち帰りました。今日は2組の皆さんが収穫し,1組さんに負けないような大きくて太い大根を収穫しました。両クラスともご家庭に持ち帰りました。明日は3組さんで収穫し,持ち帰る予定です。
今のところ6.1kgの大根が一番大きかったのですが,果たして明日の結果は??
丹精こめて作った大根をおいしく食べてくださいね☆ -
〜春にむけて♪1年生チューリップ植え〜
- 公開日
- 2008/12/09
- 更新日
- 2008/12/09
お知らせ
1年生が中庭、1年生のプランターにチューリップを植えました。
どんな色の花が咲くのかな??みんなの植えたチューリップが咲く頃には、みんなも今より、お兄さん、お姉さんになっていますね♪ -
☆あいさつ運動☆
- 公開日
- 2008/12/08
- 更新日
- 2008/12/08
児童会
今日からあいさつ運動週間です。児童会が中心となって、朝から、登校してくる子どもたちにあいさつをよびかけています。今日は休み明けのせいか、寒いからか、下を向いている子どもがちらほらいました。
あいさつをすると、とても気持ちがいいです。またあいさつされても気持ちがいいですよね。ぜひご家庭でも、朝起きたら「おはよう」と声かけしてあげて下さい。きっと気持ちのいい一日がスタートできるはずです♪ -
理科支援員特別授業
- 公開日
- 2008/12/05
- 更新日
- 2008/12/05
お知らせ
6年生が中部大学の先生を招いて,エネルギーの学習をしました。まず初めに,家庭で使用されるエネルギーの説明を聞きました。その後,学校で育てたヒマワリの種から油をしぼり出し,その油を使って発電機を動かしてテレビをつけました。実際にテレビがついたときは,思わず大きな歓声があがりました。