年末の大掃除!
- 公開日
- 2008/12/19
- 更新日
- 2008/12/19
お知らせ
昔から年の瀬になると「大掃除」をする習慣があります。年の瀬と2学期末を迎えた出川小学校でも,今日の給食後に大掃除を行いました。
ふだんの清掃時間の倍の時間を使っての活動でしたが,ふだんはなかなか掃除できないような場所もきれいにすることができました。
6年3組は,一番汚れやすい昇降口の担当です。外から入ってきた土で汚れることが多いのですが,一生けんめいきれいにしてくれました。
3年3組は中央階段の担当です。ここも多くの人が利用する,とても汚れやすい場所です。ほうきやぞうきんでゴミをしっかり取ってくれました。
2年1組さんは正門付近の外掃除担当です。多くの人が登下校の際に通る場所ですが,ここもきれいになりました。
学校全体をきれいにして,22日の終業式を迎えます。2学期もあと1日…。週末を安全に過ごし,元気に終業式を迎えましょう!