2月27日 第3時限目
- 公開日
- 2013/02/27
- 更新日
- 2013/02/27
授業研究・研究発表会
2年生 国語 読んだお話を紹介しよう スーホの白い馬
次のことを目標とする学習です。
○ 場面の様子について、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み、自分の感想の中心をとらえることができる
○ 紹介するために大事な言葉や文を書き抜き、あらすじをまとめることができる
○ 大事なことを聞き落とさないようにしながら、興味をもって聞くことができる
○ 様子を表す言葉を使って、つながりのある文を書くことができる
本時は、あらすじの書き方をつかみ、この物語を知らない人にむけて、200文字程度にあらすにまとめて書く授業です。
はじめに、教科書の紹介文の例を参考にあらすじの書き方をつかみます。
強く心に残ったことが書かれている部分を書き出すして
いつ どこで だれ できごと
を思い出しながら、
また、最後の3行くらいは、自分の感想を書くようにすることを習得しました。
書き出したものをもとに、それぞれがあらすじとして書き表しました。
ただ感想を書くだけでなく、物語の中で伝えたいことを、観点を明確にすることと、自分の感想を入れて書き表すことが大切です。