なかよし班活動 〜7月5日編
- 公開日
- 2010/07/05
- 更新日
- 2010/07/05
児童会
今朝(5日)は,2回目のなかよし班活動がありました。なかよし班活動は室内と屋外での活動を交互に行うので,今回は前回とは違う場所での活動となりました。
学年の枠をこえて,どのグループも楽しそうに活動しているのが画像をとしてわかります。特にリーダーとなる6年生が,低学年の子の様子を見ながら上手に班をまとめているな…と感じました。
今月はもう1回(15日)活動があります。お楽しみに!!
児童会
今朝(5日)は,2回目のなかよし班活動がありました。なかよし班活動は室内と屋外での活動を交互に行うので,今回は前回とは違う場所での活動となりました。
学年の枠をこえて,どのグループも楽しそうに活動しているのが画像をとしてわかります。特にリーダーとなる6年生が,低学年の子の様子を見ながら上手に班をまとめているな…と感じました。
今月はもう1回(15日)活動があります。お楽しみに!!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
東海地方の気象警報・注意報
気象庁ホームページ
ピンポイント出川町の天気
中電 雷情報
春日井市ホームページ
春日井市内の小中学校紹介
市PTA連絡協議会
学校周辺地図
JR神領駅の時刻表(JR各駅の時刻表検索で神領駅を入力)
「おうちで学ぼう!」NHK for School
子供の学び応援コンテンツリンク集(文科省)
わくわくサイエンスリンク集(文科省)
学びをとめない未来の教室「小学校・個人向けサービス」(経済産業省)
おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会)
