学校日記

【広報部】運動会について(4〜6年)

公開日
2023/10/16
更新日
2023/10/16

PTA

 今日は4〜6年生の運動家のようすを紹介します。
4年生「徒競走」「松山ロックソーラン」
 クラスカラーの鉢巻をして、気合が入っている様子でした。「頑張れー」の声援がたくさん聞こえてきて、みんなゴールに向かって頑張って走っていました!!ソーラン節は、はっぴ姿も凛々しく、掛け声もよく出ており、最後の決めのポーズも決まってかっこよかったです。暑い中練習頑張った成果が出ていました。
5年生「クラス対抗綱引き」「クラス対抗リレー」
 クラス毎に考えたオーエスやわっしょいなど、掛け声をみんなで合わせて力一杯引いていました。入退場もキビキビとして、移動もスムーズでさすが高学年という感じでした!
リレーは全クラスバトン渡しもスムーズにいって、追い越し追い越されの白熱なリレーになりました。1組が速かったです。
6年生は「徒競走」「フラッグダンス〜アイドル〜」
 小学校最後の運動会、走り方にも力強さがあります。フライングが続出、気づかず半分ほど走ってしまっている子もいましたたが、みんな一生懸命走りました。みんなが楽しみにしていた6年生のフラッグ!!「アイドル」の音楽に合わせて可愛い歌声の大合唱も聞こえる中、強い風にも負けず、みんな一体となってしっかり振れていました。一列に並んで作るウェーブは流れるように綺麗でした。
 全学年揃っての運動会は4年ぶり、1年生にとっては初めて、6年生にとっては最後の運動会は、青空の晴天に恵まれて運動会日和となり思い出に残る1日になりました。