学校日記

【広報部】運動会について(1〜3年)

公開日
2023/10/12
更新日
2023/10/12

PTA

 10月6日、秋晴れのもと4年ぶりに全学年(親子弁当・友だち弁当あり)が開催されました。昨年までとは違い、規制が緩和された事で参観する人数が増え、活気あふれる運動会になりました。
 1年生「デカパンリレー」「かけっこ」
 デカパンリレーでは、クラスごとにカラフルなパンツをはいて、友達と力を合わせて走りました。かけっこは、広いグランドを力一杯走り抜けました。小学校で初めての運動会、緊張もありながら終わった後は笑顔もこぼれていました。
 2年生「徒競走」「やってみよう」
 最初の種目、2年生の徒競走から始まりました。みんなの声援の中頑張って走りました。学年全体のダンス・やってみようの音楽と共に、キラキラのポンポンを持って難しい振り付けもしっかり踊りました。
 3年生 「キャタピラリレー」「つなごう みんなの絆リレー」
 キャタピラリレーでは、危うくぶつかりそうな場面がありましたが、最後までどのクラスも精一杯頑張りました。絆リレーでは、バトンを落とし悔しがる表情も見えましたが「がんばれー!」の声援にみんな力一杯頑張りました。
 明日は4〜6年生の様子を紹介します。お楽しみに!