学校日記

5/24 授業の様子(5年生)

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

5年生の出来事

(画像は24枚切り替わります)

国語の学習では、公園の看板はどんな言葉にしたらよいか考えていました。ユーモアあふれる看板ができそうなくらい、たくさん意見が出ていました。

外国語では、日付の表現の仕方を学習していました。自分の誕生日は言えるかな?

社会では、キャベツの生産がさかんな地域について調べていました。「キャベツの生産がさかんなのは、キャベツを作るプロがいるから」・・・とても深い答えです。

理科では、メダカの卵を育てるために、水槽の中に何が必要かを考えていました。なぜ水草を入れるのか、答えが分かったかな?