学校日記

2学期終業式(12/22)

公開日
2008/12/22
更新日
2008/12/22

学校行事

 2学期の終業式を行いました。はじめに3年生の子が「児童代表のことば」で、2学期にできたこと、冬休み・3学期に頑張りたいことを発表しました。続いて校長先生からは、2学期を振り返ってのお話と、冬休みの宿題として“自分のこと以外に時間を使おう”(お手伝いをする、道路のゴミを拾う等、家族や人のためになることをしよう)というお話がありました。その後元気よく校歌を歌い、渡辺先生や黒田先生からは、冬休みの生活や安全についての話がありました。事件や事故に巻き込まれることなく、健康安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
 保護者や地域の皆様には、この一年いろいろな面でご理解・ご協力をいただきありがとうございました。来年も本年同様よろしくお願いいたします。皆様よいお年をお迎えください。