来訪者の方へ

春日井市立柏原小学校のホームページへようこそ!

校訓

明るく 正しく たくましく

新着記事

  • 久しぶりのクラブ活動

    昨日(8日)に行われたクラブ活動の様子について紹介します。昨日も記しましたが、熱中症の暑さ指数が高くなったことで、運動系のクラブも活動できずに、教室内で過ごすことになりました。年間での回数が少ないクラ...

    2025/09/09

    全校行事

  • 重陽の節句(9月9日)

    今日・9月9日は「重陽の節句(ちょうようのせっく)」です。重陽の節句…と言っても、現代の日本の中ではあまり聞かないワードかもしれません。3月3日の「桃の節句」や5月5日の「端午の節句」は有名です。ひな...

    2025/09/09

    校長室より

  • 図書ボランティアさんによる読み聞かせがスタートしました

     今日から「教育相談・読書週間」が始まり、図書ボランティアの方による、読み聞かせも始まりました。朝の読書の時間、ボランティアの皆さんが各教室で絵本や物語を読んでくださいます。 子どもたちは静かに耳を傾...

    2025/09/08

    PTA

  • 猛暑日の週明け(9月8日)

    新しい週が始まりました。先週は台風接近もあり、少し気温が下がった感がありましたが、週明けの今日(8日)は、午後2時までに名古屋で36度を超え「猛暑日」となっています。今年に入ってから名古屋では48回目...

    2025/09/08

    校長室より

  • 運動場で遊べました!(9月5日)

    台風接近という状況の中での登校となった今日(5日)でしたが、今日の給食の時間帯には、雨があがるだけでなく太陽の薄日が差し込むようになりました。そして…昼放課には少し水たまりがあったものの、そこを避ける...

    2025/09/05

    校長室より

  • 台風が近づきましたが…(9月5日)

    台風の接近が心配されていた今朝(5日)の登校でしたが、柏原っ子たちが登校する時間帯は比較的雨の降り方としては弱いものとなり、大きなトラブルになることもなく、各通学班で続々と登校してきました。もっとも子...

    2025/09/05

    校長室より

  • 今後の天気にお気をつけください(9月4日)

    今日(4日)は朝から曇り空…時間がたつにつれて空の雲がより厚く、そして暗い色になってきました。画像は今日の昼放課の運動場の様子です。柏原っ子たちが元気よく遊んでいるその上空は、厚い雲が覆っています。天...

    2025/09/04

    校長室より

  • 席上揮毫大会選考会

    昨日行われました席上揮毫大会の選考会では、参加された児童のみなさんが一筆一筆に思いを込めて、力強い作品を書き上げました。張り詰めた空気の中、真剣に取り組む姿はとても立派で、その努力と熱意に心から感動し...

    2025/09/03

    全校行事

  • 学校生活、リスタート!(9月2日)

    今日(2日)も大変暑い日が続いています。名古屋市でも午前中の段階で35度を超え「猛暑日」となるなど、9月に入ったとは思えないような暑さです。こんな暑さの中ですが、学校生活もいわゆる「通常」な状態に入り...

    2025/09/02

    校長室より

  • 2学期のはじめに(9月1日)

    先ほどの記事にも書きましたが、今日(1日)から新しい学期・2学期が始まりました。昨日の名古屋の最高気温が40.0度…。日本で最も高い気温になっただけでなく、40度超えという「酷暑」の翌日に、2学期のス...

    2025/09/01

    校長室より

  • 令和7年度 2学期始業式

    2学期の始業式が今日(1日)の朝、オンライン形式で行われました。校長先生からは「1年間の中で最も長い2学期ですが、夏休みから引き続いて『チャレンジ』していく2学期にしてほしい」「毎日の学習を通じて、た...

    2025/09/01

    全校行事

  • 2回目の出校日(8月20日)

    今日(20日)は夏休み2回目の出校日でした。暑すぎる夏を反映しているのか…例年と比べ日焼けして真っ黒になっている子が少なく感じましたが、この猛暑を考えると仕方がないことかなと強く感じます。今日の出校日...

    2025/08/20

    校長室より

  • サルスベリの花が咲いています

    夏休みも残すところ、あと10日ほどとなりました。お盆前には雨がしばらく続いていましたが、ここ数日は本当に暑い日が続いています。皆様、どうかご無理をなさらず、熱中症になりませんようご自愛ください。さて、...

    2025/08/20

    校長室より

  • 今日は出校日でした(7月28日)

    7月18日(金)の終業式から約10日がたちました。今日(28日)は1回目の出校日ということで、久しぶりに学校内に子どもたちの声が響きました。登校の際の様子ですが、朝から気温が上がったことに加え、あちこ...

    2025/07/28

    全校行事

  • 令和7年度1学期 たいへんお世話になりました!

    先の記事の通り、本日(18日)無事に1学期の終業式を行うことができました。この1学期の教育活動に際しましては、保護者の皆様ならびに地域の皆様から格別なるご支援とご協力をいただきました。月並みな言葉では...

    2025/07/18

    校長室より

  • さぁ、明日から長い休みです! (7月18日)

    1学期終業式の後に、各クラスで担任の先生から「あゆみ」を受け取り、1学期に予定されているすべての活動を終了しました。画像は、全校一斉に帰宅するときの様子です。やはり「笑顔」がいつも以上に多いように感じ...

    2025/07/18

    校長室より

  • 1学期 終業式 (7月18日)

    1学期の終業式が、18日(金)の朝に行われました。1学期の始業式は体育館に集まっての式となりましたが、今回の終業式は暑さ対策もあって、冷房の効いた各教室で話を聞くオンライン方式をとりました。校長からは...

    2025/07/18

    全校行事

  • 「いざ!」という時のために (7月17日)

    先ほどの記事にも書きましたが、今日(17日)は1学期最後の給食がありました。無事に今日の給食をとることができたので、明日(18日)、非常用給食としてストックしてあった「救給カレー」を全児童に配付いたし...

    2025/07/17

    校長室より

  • 1学期最後の給食です(1年生)

    今日(17日)は1学期最後の給食になりますが、1年生の給食中の様子を撮影しました。入学当初は時間をかけて給食の準備をしていましたが、今ではずいぶん早く準備できるようになり、他学年と同じペースで給食を進...

    2025/07/17

    1年生

  • 今朝も雨、雨、雨… (7月17日)

    今朝(17日)も昨日と同様、柏原っ子たちが登校する時間帯に、雨が降ったりやんだりする、変わりやすい天候でした。雨があがったから傘をたたんで歩いていた柏原っ子たちは、突然降ってきた雨に大慌てで、歩きなが...

    2025/07/17

    お知らせ

予定