「考える」とは? (6年生)
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
6年生
6年生の国語の授業の様子です。
「考える」をテーマに書かれた3つの文章を読み、自分なりに「考える」とは何かを探っていく内容です。
6年間にわたって説明文の構成について学んできた6年生…。今まで学んだ知識をフル活用して、3つの文を書いた筆者の思いを読み解きます。
そのうえで「考える」こととは何なのかを分析し、自分にとっての「考える」とは?という難題を解いていきます。
自分一人では進まない学習でも、協働で学ぶ作業を入れていくことで、違った見方を知ったり自分の意見に自信を深めたりしながら学ぶことができます。
卒業まであと少しとなった6年生ですが、学び方を今一度、復習しながら小学校のまとめをしています。