学校日記

卒業生を送る会

公開日
2007/03/08
更新日
2007/03/08

校長メッセージ

 卒業生を送る会が行われました。全校児童が一堂に会する最後の機会となりました。急な寒気の流入で大変寒い日となりましたが、どの学年も熱く、感謝の気持ちを込めて、楽しい出し物を披露してくれました。感謝の気持ちは六年生に十分伝わったと思います。
 六年生がお礼に「旅立ちの日に」を合唱してくれました。中学校の卒業式でよく歌われている曲です。小学生には少し難しい曲ですが、さすが六年生、上手に歌ってくれました。この一年間最高学年としての自覚を持って、さまざまなことに取り組んできた六年生でした。本当にりっぱな子どもたちでした。
 さて、後を引き継ぐ五年生ですが、送る会の準備から当日の進行まで、一所懸命に取り組みました。いよいよ自分たちがリーダーとして学校を引っ張っていくんだという自覚が芽生えてきたようです。その姿を見て、六年生も安心して任せられると思ったのではないでしょうか。
 さて、六年生の小学校生活も残りわずかとなりました。最後まで明るく元気にそして仲良く『楽校』生活を送ってほしいと思います。今日、在校生からたくさんのエネルギーをもらった六年生、そのエネルギーを持って四月からの新生活にチャレンジしてください。