せみが鳴き始めました
- 公開日
- 2023/07/06
- 更新日
- 2023/07/06
保護者のみなさまへ
大変ご無沙汰してしまい、ごめんなさい。
地域の方が植えてくださった、ひょうたんうりの実がなり始めました。グリーンカーテンの間から、ひょうたんの形のうりがちらほら見えています。そして、今朝登校指導に行こうと校内を歩いていたら、羽化を始めた蝉に遭遇しました。とことこと歩みを進めていました。しかし、歩いていた場所がアスファルトの上でしたので、すぐに暑くなってしまうと心配になり、木の下の草の上に移動させました。今ごろ、木の上に上がって羽化できてるのでしょうか。あちらこちらで、蝉の鳴き始めました。暑い夏の前触れでしょうか。
さて、土曜チャレンジアップ教室の申し込みを受けつけています。走り幅跳び教室に続いての水泳教室です。晴れてほしいです。ここ10数年、これまで赴任した学校で行ってきた水泳教室ですが、今年からは選手を引退し、平日開催が難しくなってしまい、授業で行うことができなくて残念です。当日朝、新幹線で来ますので、午後開催となっています。3連休の初日ですので、すでに予定がある方もいるかと思いますが、時間がありましたら、どうぞご参加ください。きっと水泳って楽しい、もっとやりたいなと体感できるのではないかなと思います。お友だちを誘って、どうぞ。
水泳の授業を見ていると、みんな上手になりました。松原の先生たちは、みんなプールに入って、手取り足取り、熱心に指導している成果だと思います。頭が下がります。