学校日記

アンケートの回答 ありがとうございます

公開日
2023/05/18
更新日
2023/05/18

保護者のみなさまへ

 ホームアンドスクールアプリのアンケートで、子どもたちの目や口呼吸についての校長室だよりの感想をいただいています。体力向上についてもぜひ感想を教えていただきたいです。
 早速、ご回答ありがとうございます。こうやって反応していただけることが何よりもうれしいです。家庭と学校がつながっていると実感できる時間です。ありがとうございます。

○どれも子どもに当てはまる内容で、改めて気をつけていきたいと思い、子どもと話をするきっかけになりました。コロナもあり、なかなか上手く生活ができない面も今まであったので、出来ることからまた始めていきたいと思います。
○口内環境は大事だなと感じています。
給食後に全員で歯磨きしたり、あいうべ体操をする時間を設けていただけたらいいなと思います。
○口呼吸については、気になった事がなかったため、考えた事がありませんでしたが、今後時々、確認してみようと思いました。
○愛知県は子供の運動能力が最下位だと少し前にテレビでやっていたので体力向上は切実な問題だと思います。
○体力向上について、本物を見て挑戦してみる!子どもたちからやってみたい!って言葉が出るって素敵だなと思いました。

 校医さんからの助言、子どもたちの健康のために、大事なことばかりだなと感じます。高学年から中学生の年代の子どもたちの貧血も心配だと聞いています。鉄分を意識して、大人以上に摂取する必要があるそうです。(情報です)
 実は、私は体育の先生です。4年生のインタビューで「小学校の頃、体育が大嫌いだった」と答えました。「できない、はずかしい、いやだ」の3拍子がそろってました。でも、高校生から大好きになりました。だからこそ、小学校の体育の先生になりました。どうして?ですよね。また。お伝えします。小さい時から、運動好きな子を増やしていきたいです。私の願いです。