GWはいかがでしたか?
- 公開日
- 2023/05/07
- 更新日
- 2023/05/07
保護者のみなさまへ
GW最終日は、終日雨となりました。ゆっくり自宅で過ごしたという方も多いのではないでしょうか。今晩は、さらに大雨になるようです。ご注意ください。
さて、GWはいかがでしたでしょうか。子どもたちが笑顔で家族と過ごす時間となったことを願っています。こうだったよ、こんなことをしたよと子どもたちのお話を聞くことが楽しみです。今日は、早めに休んで、明日から元気に登校してほしいです。
さて、今日の写真は、校内にはありませんが、校区で見つけたナンジャモンジャの花です。満開でした。新緑の緑に、真っ白な小さな花がいっぱいで素敵でした。そして、校舎内に設置してあるアルミ缶回収箱です。GW中、アルミ缶が出てませんか。もしあったら、学校に持たせてほしいです。ビニル袋に入れたままでOKです。荷物が少ない日にお子さんに持たせてください。これも、リサイクルです。ご協力お願いします。
6年生と始めたベルマーク運動。自分たちの学校のためにできることを一緒に考えていきたいです。自分で考えて、判断して(決めて)行動する経験を、6年生みんなでできたらすばらしい。時間も手間もかかるけれど、こつこつ着実に前に進む活動です。校長室で活動する6年生は、みんな一生懸命で感心しています。作業が完璧なことにも感心しています。さすが6年生です。一人一人の力を積み重ねて、前に前に進んでいます。ご協力をお願いします。この経験が次へのエネルギーになる、そう信じています。
ベルマーク、アルミ缶、そしてベルマークになる使用済インクカートリッジ、牛乳パックの回収をしています。「みんなでこつこつ、くるくるリサイクル。」どうぞご協力お願いします。
連休明け、上ぐつ、水筒、授業の用意、準備は大丈夫でしょうか。
今週もよろしくお願いします。