5年 福祉体験学習
- 公開日
- 2015/11/17
- 更新日
- 2015/11/17
5年生
総合的な学習の時間に、福祉体験学習で車いす体験をしました。実際に車いすを利用されている講師の方からお話を伺いました。車いすの乗り方など具体的に教えていただき、畳んである車いすを開くところから、実際に乗って元通りにするところまでを順番に行いました。車いすに乗るのは初めてという子が多く、慣れない操作に苦戦しましたが、車いすに乗っている人の気持ちを考えながら、一生懸命取り組みました。
車いすに乗って、自力で段差を上ることはかなり難しく、ほんの数センチの高さの段差でも、上ることは想像以上に大変なことが分かりました。
この体験を通して、体の不自由な方が、どのような場面で困っておられるのか、どのように支援すればいいのかが理解できたことと思います。