学校日記

もうすぐ ひな祭りですね おこしもののお話

公開日
2013/03/01
更新日
2013/03/01

トピックス

 「おこしもの」は、お餅やお団子の様な、もっちりした素朴な味のお菓子です。米の粉を熱湯でこね、鯛などの形をした木型に入れて形を付け蒸してつくり、ひなかざりにそなえました。
 おこしものという名前は、木型からおこして作る「起こす」から、木型に押し付けてかたどるので「おしもの」から来たのではと言われています。
 作り方も、米粉のかわりに上新粉を使ったり、生地に色をつける方法以外に、型から出した後、はけを使って色をつけるなどいろいろあります。