きょうから、2月、如月(きさらぎ)ですね
- 公開日
- 2013/02/01
- 更新日
- 2013/02/01
トピックス
2月を、如月・絹更月(きさらぎ)、息更来(きさらぎ)と呼びます。
如月を「衣更着(きさらぎ)」とも書くそうで、寒さのために着物を重ねて、着込むことから、きさらぎ(衣更月、着更着)といわれています。
気更来(きさらぎ:陽気が更に発達して来る時季だから)、
生更木(きさらぎ:春に向かって草木が生き返り、芽吹きはじめるという意)、
来更来(きさらぎ:正月に来た春が更に春めいて来るから)
また、木目月(このめつき)、梅見月(うめみつき)ともいいます。