学校日記

ほし芋(いも)   (今日の給食から)

公開日
2011/11/24
更新日
2011/11/24

トピックス

 今日の給食に,「ほし芋(いも)」がだされました。
 昔,農家が冬に,干し芋(ほしいも)つくりをしていました。生のさつま芋を蒸かして,皮をむき,天日干しで丁寧に仕上げていました。"美味しい干し芋"が,子どもたちのおやつになっていました。
 「干し芋(乾燥芋)」の製造過程は,芋を洗う→蒸かす→皮をむく→スライスする→干すと大変シンプルです。冬の天日で,約1週間乾燥させてつくる干しいもは,甘みが増し,ヘルシーなおやつとして人気が高いですね。
 子どたちは,味わって食していました。