学校日記

10月22日(木曜) 校外学習 【3年生】

公開日
2015/10/23
更新日
2015/10/23

第3学年

 今日は、校外学習で後藤サボテンとパナソニックエコシステムズに行ってきました。後藤サボテンでは、いろいろな種類のサボテンを観察し、鉢植えの体験をしました。サボテンは大きく4つのグループにわけることができると説明をしていただきましたが、4つとは思えないほど様々な形や大きさのサボテンがありました。
 お昼は落合公園で休憩をしました。天気もよく、おいしくお弁当を食べていました。
 午後のパナソニックでは、『わたしたちのまち春日井』に載っていた換気扇と同じものが展示してありました。ハンドドライヤーやミストの体験をさせてもらい、体にも環境にも優しい製品を知りました。工場見学で入った場所は、パナソニックの中でも一番大きな工場で、入った瞬間に「おおー!」と歓声をあげました。目の前で動く機械を目の当たりにし、教科書だけでは学習できないものを勉強することができました。