学校日記

春の花 コブシ(辛夷)

公開日
2014/03/23
更新日
2014/03/23

トピックス

 モクレン科モクレン属の落葉性の樹木で、高さは大きくなると20Mにも達します。3月中旬ごろに、葉が出てくる前に6枚の花びらをもった大きくて白い花をたくさん咲かせます。
 花には芳香があり、満開時期の枝いっぱいに花を付けた様子は遠目からもよく目立ちます。田打桜(たうちざくら)とも呼びます。むかしの人は、この花の開花時期から、農作業のタイミングを判断したり、花の向きから、豊作になるか否かを占ったりしたそうです。(種まき桜と呼ぶ地方もあるそうです)