桜といえば・・・ソメイヨシノですね
- 公開日
- 2014/03/23
- 更新日
- 2014/03/23
トピックス
“ソメイ”というのは、一体、何でしょう ? 地名 人名 動物名 ?
正解は、ソメイは地名です。
ソメイヨシノは、江戸時代に、“オオシマザクラ”と“エドヒガンザクラ”をかけ合わせて作られたものです。
当時、東京に『“染井”村』という所があり、そこの植木職人さんが、『“吉野”桜』という新しい品種の桜を作って、売り出したことから、ソメイヨシノ(染井吉野)、という名前が、つけられました。ソメイヨシノの歴史は、意外と浅いですね。