学校日記

運動場周囲の整備 第4弾

公開日
2013/07/18
更新日
2013/07/18

トピックス

 2年前から、運動場周囲の整備を行ってきています。今回、その第4弾として、運動場の南の整備に、清掃の時間、5・6年生の特掃班の児童とともにとりかかっています。
 運動場の南には、東海豪雨の反省から、本校の運動場も一時的な遊水地になるように、土を盛った土るいが造られています。土るいですので、小石を多く含んでいます。崩れないように、芝の種もまかれていますが、子どもたちが入り込み、崩れる一方になっていました。
 今年度は、子どもたちが約束事をよく守り、芝も復活してきていますので、運動場との側溝の淵に、縁石ブロックを入れだしました。
 「え、こんなところに、溝があったの」そうです、災害時に大切な溝も復活中です。