学校日記

市制70周年記念式典

公開日
2013/06/03
更新日
2013/06/03

トピックス

 6月1日(土曜)、市制70周年記念式典が新しくなった市民会館で行われました。
 昭和18年(1943年)6月1日、勝川町、鳥居松村、篠木村、鷹来村が合併して春日井市が誕生しました。その後、昭和33年(1958年)には坂下町と高蔵寺町が加わり、現在の春日井市の市域になって現在に至っています。春日井市が誕生したときの人口は5万人余りで、70年間で6倍の人口となっています。
 式典では、多年にわたって市政にご協力いただいた方の表彰や、市内の代表中学生の意見発表もありました。
 春日井市では、この節目の年を記念して、これまで築き上げてきた文化や歴史を振り返るとともに、さらなる飛躍と発展の契機とするため、さまざまな記念事業を実施します。詳しい内容は、春日井市の「春日井市制70周年記念事業」のホームページをご覧ください。下記のURLをクリックするとご覧いただけます。
○春日井市制70周年記念事業 http://www.city.kasugai.lg.jp/19134/index.html