雪遊び
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
1年生
今朝は、起きると一面の銀世界でしたね。寒くても、みんな元気いっぱいで登校してきてくれました!
せっかくのチャンスだったので、1時間目に雪遊びをしたクラスもありました。太陽の力であっという間に運動場は茶色くなってしまいましたが、がんばって雪だるまを作っている子も大勢いました。
雪を踏むとどんな感触がするのか、どんな音がするのかを質問すると・・・
「ぎゅっぎゅっ」「ギシギシ」「ザクッザクッ」「ガリガリ」などなど、それぞれ思い思いの表現で教えてくれました。また、木を見て、なぜ片側だけに雪が積もっているのかを尋ねてみると、風が吹いてく向きが関係していることに気づき発表してくれる子もいました。