春日井市立小野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和6年度 修了式
学校
令和6年度の修了式が終わりました。校長先生からは「桃栗3年 柿8年」のお話があり...
教室づくり ありがとう 5年生 3
引き続き、教室づくりの様子です。
教室づくり ありがとう 5年生 2
教室づくり ありがとう 5年生 1
1年生から4年生までのみなさんが下校した後、5年生が教室づくりをしてくれました...
学級での様子 5
引き続き、学級での様子です。
学級での様子 4
学級での様子 3
学級での様子 2
引き続き、修了式後の学級での様子です。
修了式後の学級での様子 1
3月24日(月)修了式の後の学級での様子です。あゆみをもらったり、先生の話をき...
正門からの登校の様子 3月24日
3月24日(月)正門からの登校の様子です。今日は修了式です。みんなの登校の時間...
王様ドッジボール 3年生
3年生の授業の様子です。みんなで王様ドッジボールをしていました。さあ、だれが王様...
3色おにごっこ 4年生
4年生は、体育委員会のみんなが紹介してくれたレク「三色おにごっこ」をしていまし...
楽しい思い出 学年レク1年生
1年生は学年でレクレーションをしていました。ちょうど鬼ごっこをしていましたね。...
授業の様子 体育 5年生
5年生の授業の様子です。体育では運動場でポートボールの練習をしていました。チー...
総合の発表会 3年生
3年生の授業の様子です。総合の学習のまとめの発表をしていました。一人一人が学ん...
飼育委員さん ありがとう
飼育委員のみなさんは、観察池のそうじをこまめにやっています。お陰で鯉などの生き...
春らしい陽気になりました
3月21日(金)朝からよく晴れていましたが、放課にはさらに気温があがってきまし...
チューリップが大きくなっています
1年生が育てているチューリップが大きくなっています。花が咲くのが今から楽しみです...
お楽しみ会 2年生
2年生の教室の様子です。お楽しみ会をしています。みんな友達や先生の話や音楽をし...
3月21日 今年度最後の給食
食育
3月21日(金)今日の給食の献立は、ごはん、発酵乳、笑顔のハヤシシチュー、コーン...
入学説明会
学校からのお知らせ
特別の教育課程(書道科)
学校評価
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年3月
モラルBOX
RSS