学校日記

1年生 防犯教室2

公開日
2013/06/25
更新日
2013/06/25

1年生

防犯ベルの鳴らし方も練習しました。ベルはランドセルの手の届くところにつけましょう、と教えていただきました。電池切れなのか、鳴らない子もいましたので、ご家庭で確認をお願いします。
代表児童による劇も行われ、知らない人に声をかけられたときにどうするかを実演してくれました。
最後に、「あんちゃん、しんちゃんのおやくそく!」をしました。
1、あいさつをしましょう。
2、知らない人にはついていかないようにしましょう。車も乗らないようにしましょう。
3、一人で遊ばないようにしましょう。
4、怖い思いをしたら、大声を出しましょう。
5、今日あったことを、おうちの人に話しましょう。
約束のプリントをもらいました。おうちの方でも、もう一度話していただき、防犯意識が高まるといいですね。