春日井市立春日井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 いのちの学習
2年生
今日は、保健の先生による「いのちの学習」の授業がありました。 わたしたちが「オ...
職場体験
学校の様子
西部中学校の1年生3名が、明日まで職場体験に来ます。今日は1年生の教室で担任の...
3年生 そろばん教室がスタート
3年生
1月31日火曜日に、そろばんの先生をお招きして、教えていただきました。 学校...
1月31日(火)の給食
給食
<本日のメニュー> わかめごはん 牛乳 豆腐とキャベツのスープ 鶏肉のカシューナ...
1月30日(月)の給食
<本日のメニュー> 麦ごはん 牛乳 みそ汁 鮭の塩焼き 野沢菜漬け <給食小...
電流が生み出す力
5年生
5年生は、理科で電磁石の学習をしています。3年生の時に学習した磁石と、どのよう...
1月27日(金)の給食
<本日のメニュー> 麦ごはん 発酵乳(通称:アシドミルク) 煮味噌 けんちんしの...
学習発表会(6)
6年生の様子
学習発表会(5)
5年生の様子
学習発表会(4)
4年生の様子
学習発表会(3)
3年生の様子
学習発表会(2)
2年生の様子
学習発表会(1)
隔年で実施している学習発表会に、本日、多くの保護者の皆様の参観をいただきありが...
1月26日(木)の給食
<本日のメニュー> きしめん 牛乳 きしめんの汁 あかもくと野菜のかきあげ 伊予...
1月25日(水)の給食
<本日のメニュー> 発芽玄米ごはん 牛乳 ハッシュドビーフ コロコロポテトサラダ...
クラブ見学(3年)
3年生は、新年度のクラブ決定の参考にするため、14のクラブが活動している様子を...
1月20日(金)の給食
<本日のメニュー> ごはん 牛乳 筑前煮 和風サラダ りんご
子ども企画遊び
3学期になり、子ども企画遊びの企画や運営が上手くなってきました。そして、遊びの...
1月19日(木)の給食
<本日のメニュー> 麦ごはん 牛乳 マーボ豆腐 小海老とナッツの揚げ物 いちごパ...
1月18日(水)の給食
<本日のメニュー> ごはん 牛乳 牛肉とたまねぎの旨煮 おひたし オレンジ ...
お知らせ
特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年1月
モラルBOX
RSS