<校長室の窓> 4月23日
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/07/23
校長室の窓(〜2020年度)
南中生の皆さんへ
今日、4月23日は、「サン・ジョルディの日」です。
スペイン・カタルーニャ地方の記念日です。
男性から女性に「赤いバラ」を、
女性から男性には「本」を贈ります。
素敵ですね!
親子や友人同士でも、プレゼントを贈り合うそうです。
サン・ジョルディは、人の名前です。
中世からカタルーニャ地方で親しまれてきた「騎士」の名前です。
サン・ジョルディが魔物を倒した時に、真っ赤なバラが咲いたことから、
男性から女性へ「愛の証」として赤いバラを贈る風習が生まれました。
女性からは、愛する男性に本を贈ります。
サン・ジョルディという英雄は、カタルーニャ地方では、
「愛」と「知性」の象徴なのです。
「新型コロナウイルス感染症」で、
多くの都市が封鎖されているスペインですが、
今年の「サン・ジョルディの日」を、カタルーニャ地方の人々は、
どのように迎えたのでしょうか…。
4月23日は、文豪シャークスピアやセルバンテスの命日でもあります。
日本では、「子ども読書の日」になっています。
南中生の皆さん、本をどんどん読みましょうね!
「サン・ジョルディーの日」の詳細はココをクリックしてください。