学校日記

<校長室の窓> 徳勝龍から学ぶ

公開日
2020/01/27
更新日
2020/01/27

校長室の窓(〜2020年度)

南中生の皆さんへ

大相撲初場所で「幕尻優勝」を果たした西前頭17枚目の徳勝龍
NHKのインタビューがとても印象に残りました。

「自分が一番下なので、怖いものはないなって。
 思い切っていくだけと思っていました。」

「場所中に恩師の近大相撲部の伊東監督が亡くなって…。
 監督が見ててくれたんじゃなくて、
 一緒に土俵上で戦ってくれた気がします。
 弱気になる度に監督の顔が思い浮かびました。」

「もう33歳じゃなくて、まだ33歳と思って頑張ります!」

特に、3つ目の言葉がとてもいいですね!
まさに「プラス思考」だと思います。

3年生で、明後日に「推薦入試」を受験する人へ
「もう2日しかない…」ではなく、
「まだ2日もあるぞ!面接の練習を完璧にするぞ!」と、
皆さんも「プラス思考」で頑張ってくださいね!


徳勝龍の詳細は、ココをクリックしてください。
(写真出典 Yahoo!画像)