<校長室の窓> 自己肯定感を引き上げる10のマジックワード
- 公開日
- 2019/09/05
- 更新日
- 2019/09/05
校長室の窓(〜2020年度)
保護者の皆様へ
今、教育界で最も注目されている教育者の一人である
石田勝紀先生の講演会が、夏休みに名古屋で開催されると聞いて、
さっそく行ってきました。
その時、メモした言葉を、
本日の職員会議において、全教職員で共有しました。
子どもの自己肯定感を引き上げる10のマジックワード
【承認のマジックワード】
・すごいね
・さすがだね
・いいね
【感謝のマジックワード】
・ありがとう
・うれしい
・助かった
【感心のマジックワード】
・なるほど
・知らなかった
【安心のマジックワード】
・だいじょうぶ
【指摘するマジックワード】
・らしくないね
学校と家庭と地域のみんなで、南城中学校の子ども達に、
マジックワードの「シャワー」を浴びせましょう!
21世紀を生き抜く力の一つが「自己肯定感」だと、私は思っています。
釈迦に説法をお許しください。
※石田勝紀先生の詳細は、ココをクリックしてください。
特に、月2回のメルマガと「東洋経済オンライン」への掲載記事は、
とても参考になります。