学校日記

<校長室の窓> 笑顔

公開日
2019/04/05
更新日
2019/04/05

校長室の窓(〜2020年度)

南中生の皆さんへ

上の写真は、今日の放課に撮った3年生女子の写真です。
素敵な「笑顔」ですね!
彼女達の笑顔を見て、次の言葉を思い出しました。

■いいことが起こったから、 笑顔になれるのではない。
 笑顔だから、いいことが起こるのだ。
■楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。
 だから、辛くても、笑っていよう。
■笑顔に不幸は寄り付かない。
■もっとも簡単で、誰にも与えることのできる贈り物、
 それは「スマイル」。
■与えたら、速攻で還ってくるものを知っていますか。
 それは「笑顔」。
■あなたの「笑顔」は、
 今日どれほどの多くの人を幸せにするだろうか。
■一笑一若 一怒一老
■鏡を見て、笑う。作り笑いでいいから、笑う。
 笑顔は心のビタミンだから。

いかがですか。
幸せは、「笑顔」の人に訪れます。
いつも笑顔でいましょうね!

※平原綾香さんの「スマイルスマイル」は、
 ココをクリックしてください。