学校日記

<校長室の窓> 自分の心

公開日
2018/09/27
更新日
2018/09/27

校長室の窓(〜2020年度)

南中生の皆さんへ

今日は、久しぶりに、私が尊敬する村瀬登志夫先生の言葉を紹介します。

群れに紛(まぎ)れて、
我を見失わず。

「みんなが…」ではなく、
自分の心はどうなのか?

「みんながそうしているから私もそうしよう」と、
いつも周りを気にして、周りに合わせてばかりいる人はいませんか。
大切なことは、
「自分は本当はどうしたいのか」という「自分の心」です。
もちろん、「協調性」はとても大切です。
でも、自分の生き方を考える時は、
自分の心に「正直」でありたいものですね。