春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成29年3月31日
校長メッセージ
平成28年度が本日3月31日で終了します。 保護者の皆さま、地域の皆さまの、多...
野外学習:トーチ練習中
学年
5月の野外学習に向けて、トーチ隊は練習を行っています。 今日は、技のチェックテ...
一日ずつ
生活
寒さが残る時間帯もありますが、一日ずつ日差しの強さと、暖かさが増していることを実...
平成28年度修了式 式辞
平成28年度 修了式 式辞 2017.3.24 朝晩は...
いつも通りの朝読書ですが
高中の毎日の当たり前、朝読書。今日もいつも通りの朝読書です。ただ、毎朝行われてき...
桜のたよりから
関東・東京では、ソメイヨシノの昨日3月21日に開花宣言がありました。昨年はこの時...
3月17日 朝
部活動
あいさつ、かけ声が朝のグランド、コートに響き渡ります。
6時間目:1年学年レク(球技大会)
3/14(火)の6時間目に体育館で、室長会企画の球技大会を行いました。どの試合...
春の大会に向けて ソフトボール部
ソフトボール部は、春の大会に向けて練習試合を行いました。大きなかけ声と勢いあるプ...
春の大会に向けて 野球部
日に日に温かさが増し、本格的に春が近づいてきました。3月下旬から4月にかけて多く...
1・2年生授業公開
行事
1年生、2年生の授業公開日・学年懇談会です。それぞれの学級で年度末の授業、高中生...
2年生社会(3月9日第2時限目)
授業
「開国と近代日本の歩み」の単元、「明治維新」の学習です。本時は、新政府の方針と改...
薬物乱用防止教室
学校薬剤師の方を講師としてお招きし、1年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。...
卒業した3年生にかわって
3年生が卒業し、今週からは1・2年生での学校生活です。主がいない3年生の教室など...
平成28年度第39回卒業証書授与式
雨上がりの光の反射で眩しいくらいのよい天候の中、第39回卒業証書授与式を無事挙行...
平成28年度第39回卒業証書授与式 式辞
第39回卒業証書授与式 式辞 2017.3.3 ...
卒業式前日
最後の予行練習、そして会場準備を終え、明日の卒業式に臨みます。
1年生卒業式前日外清掃
各クラスから有志を募って,外掃除をしました。 明日,3年生が最高の日になるよう...
3月2日 2,3年卒業式予行練習
今日は、2、3年生で集まって、本番前の予行練習がありました。明日の生徒たちの晴...
卒業式前日登校
卒業式の前日は雨の中の登校。明日は「晴れの卒業式」です。今日1日をいつも通り大切...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2016年3月
モラルBOX
RSS