ありがとう3年生!校内清掃できれいになった
- 公開日
- 2012/03/01
- 更新日
- 2012/03/01
校長メッセージ
今日は校長メッセージの連載(新記録?)です。3年生が卒業前の奉仕作業で、校内の普段はきれいに出来ないような場所をきれいにしてくれました。確かに、奉仕作業という与えられた仕事?だったかも知れませんが、多くの3年生がその意味を理解して掃除に取り組んでいたことがうれしいです。
この学校を卒業する前に、きれいに掃除をするということは、ありがとうの意味が大きいと思います。そんな気持ちで掃除をしてくれた3年生の皆さんにありがとうを言いたいです。
そう言えば、日本には年末の大掃除という恒例の日があります。これも、一緒かな?つまり、1年間使った場所や道具に感謝をして、新しい年を迎える。置き換えて、中学校生活の大晦日というこの時期に奉仕作業をして、来るべき新しい進路先で頑張るためのワンステップを踏むということですね。
いずれにしても、3年生の皆さんありがとうございました。きれいになりました。