授業の盛り上がり
- 公開日
- 2009/07/17
- 更新日
- 2009/07/17
校長メッセージ
先日授業中に廊下を歩いていると、生徒の声が大きく聞こえている学級がありました。どこの教室だろうと思って、声のする方へ行ってみると、3年生の英語の授業でした。単語のしりとりゲーム?でしょうか。前の黒板に出てしりとりをしながら単語を書いている生徒も、座って見ている生徒も共に次に書かれる英単語が何かを考えていました。素晴らしい集中力です。前の人が書いた単語の最後のアルファベットをつなげて新しい英単語を書くという練習は、単語を確実に覚えるという点でもすてきな学習方法ですね。そして、みなさんの盛り上がりにとてもあたたかいものを感じました。
明日から長い夏休みです。自宅学習の時間が増えますが、工夫しだいで学習の効果も違ってきます。ぜひ自分の学習方法を確立していきましょう。
授業の様子(動画)http://www.kasugai.ed.jp/takamori-j/study2.mov