2学期終業式
- 公開日
- 2013/12/20
- 更新日
- 2013/12/20
校長メッセージ
12月20日(金)体育館耐震工事のため、放送で終業式を行いました。
表彰伝達の後、校長先生から次のようなお話がありました。「今年の漢字として『輪』が選ばれました。2013年がもうすぐ終わります。皆さんにとって、どんな1年だったか、様々な思いを漢字一文字に表し、新年をより良い年とするための志を示してみるのもいいと思います。この時期は、特に3年生にとっては進路を決定づける時期となります。この時こそ、君たちがもっている『自分に負けない自分』を発揮してほしいと思います。病気や事故には十分気をつけてください。元気な姿でまた会いましょう。」
続いて、生徒指導主事の先生から次のようなお話がありました。「『正』という漢字を思い浮かべてください。『正』という漢字は「一つ止まる」と書きます。自分が何か行動する時に、それは良いことなのか、悪いことなのか、一度立ち止まって考えて、自分が正しいと思う行動を心がけてください。」
最後に、安全指導担当の先生から、登下校のマナー、自転車の乗り方についてお話がありました。