学校日記

  • 「なかよし班活動」を行いました

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    今日の学校

    朝の出川タイムの時間に「なかよし班活動」を行いました。室内遊びと運動場で外遊びにわかれて活動しました。梅雨の晴れ間で、朝から蒸し暑い中での活動でしたが、6年生が上手にリードしてくれて、子どもたちは教室でも運動場でも、元気いっぱいに異学年交流を楽しんでいました。

  • 雷雨時の登校について

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    お知らせ

    昨日の下校時に続き、今朝も登校時に激しい雷雨を降らせる可能性がある雲が近づきつつあったため、登校に心配がある場合の登校見合わせについてお願いの連絡をしました。その後、登校前にやや強い雨は降ったものの、登校時は小雨になり、見守り隊の方々に付き添ってもらいながら元気に登校できました。しばらく登下校時の雷雨が心配な時期が続きます。今後ともご理解と協力をお願いいたします。

  • 朝顔の花が咲きはじめました

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    今日の学校

    1年生が毎日水やりをして世話をしている朝顔の花が、先週のはじめぐらいから咲きはじめました。日ごとに開花の数がふえて、毎朝たくさんの花が咲いています。花の色がいろいろあるので、子どもたちも毎朝の水やりを楽しみにしているようです。

  • 1年生ー「こども防犯教室」を行いました

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    今日の学校

    1年生が体育館で「こども防犯教室」を行いました。市の安全事業にたずさわっているボランティアスタッフ(ボニター)の方に講師をつとめていただき、道で見知らぬ人に声をかけられたときや、外出するときに大切なことなどを、劇を通してわかりやすく教えていただきました。ボニターのみなさん、ありがとうございました。

  • 6年生の授業から

    公開日
    2023/06/26
    更新日
    2023/06/26

    今日の学校

    6年生の授業は教科担任制を導入しているため、担任の先生以外の授業もいくつか受けています。教科担任制は5年生から受けているので、すっかり慣れた様子で、先生の話はいつでも集中して聞き、協働学習や発表学習はとても和やかに取り組んでいました。

  • 校内授業研究会を行いました

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    授業研究・研究発表会

    23日(金)に第1回校内授業研究会を行いました。5時間目に2学級の研究授業を行い、校内職員の他、県内外から多数の教育関係者の皆さんにも授業を参観していただきました。授業は継続して指導をいただいている2人の大学の先生にも、午前中の授業から参観をしていただき、最後に指導・助言をいただきました。お忙しい中、1日ありがとうございました。

  • 5年生の授業から

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    今日の学校

    5年生は高学年らしく、どのクラスも授業を受ける約束ごとがしっかりと身についていて、みんな前向きに学習に向かっています。仲間と関わりながら活動する場面でも、一人一人の学びの場面でもいつも意欲的です。学習端末もすっかり使い慣れて効果的に活用しています。

  • 「なかよし班活動」を行いました

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    今日の学校

    朝の出川タイムの時間に「なかよし班活動」を行いました。今回の活動は6年生による本の読み聞かせでした。6年生は練習を重ねて今日の日をむかえ、班のみんなが見やすいように本をもって、挿絵などを見せながらとても上手に読み聞かせていました。

  • 熱中症に気をつけましょう

    公開日
    2023/06/20
    更新日
    2023/06/20

    お知らせ

    徐々に暑い日が増えてきました。蒸し暑い日に心配されるのが「熱中症」です。「気温や湿度が高い時やはげしい運動で体温が高くなると、体に熱がこもり体温の調節ができなくなる」のが熱中症です。予防するには、こまめに水分を取ることはもちろん、三食きちんと食べたり睡眠をしっかりとって、規則正しい生活をすることも大切です。

  • 「授業公開・引き渡し訓練・資源回収」を行いました

    公開日
    2023/06/17
    更新日
    2023/06/17

    今日の学校

    17日(土)の午前に授業を公開し、下校時に引き渡し訓練を実施しました。たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、子どもたちもいつも以上に快活になっていました。午後からは保護者や地域の皆様にもご参加をいただいて資源回収を行いました。たいへん暑い中、回収活動にご協力いただき誠にありがとうございました。

  • 明日17日は「学校公開・引き渡し訓練・資源回収」

    公開日
    2023/06/16
    更新日
    2023/06/16

    お知らせ

    明日6月17日(土)は「学校公開日」です。3時間目の授業から帰りの会にかけてご参観いただき、下校は「引き渡し訓練」となります。明日は1日好天の予報なので午後からの「資源回収」は今のところ予定通り実施できそうです。何かとご多用のことと存じますが、ご参加いただきますようお願いいたします。

    ■学校公開日時:6月17日(土)
    ・10:30〜10:50 休み時間
    ・10:50〜11:35 第3時限 授業公開
    ・11:35〜11:45 帰りの会
    ・11:50〜 引き渡し訓練による下校

    ■資源回収日時:6月17日(土)午後1時45分より3時頃まで

  • 4年生ー校外学習「クリーンセンター・浄水場見学」

    公開日
    2023/06/15
    更新日
    2023/06/15

    今日の学校

    6月14日(水)に、4年生が校外学習で春日井市内の「クリーンセンター」と「浄水場」へ見学に行きました。見学場所ではそこで働いている方から施設について説明を聞いたり見学したりしました。実際に目で見ることで、より理解を深めることができたと思います。

  • 3年生ー社会科の授業から

    公開日
    2023/06/14
    更新日
    2023/06/14

    今日の学校

    3年生が社会科の授業で、店ではたらく人について学習しています。今日は5月下旬から出川小で学んでいる教育実習生の授業実習でした。子どもたちは「買い物調べ」で調べてきた結果をまとめて、気づいたことをグループで発表しあっていました。

  • 今日の学校から

    公開日
    2023/06/13
    更新日
    2023/06/14

    今日の学校

    今日は昨日までの梅雨空から一転して晴れ間が広がり、朝から気温もぐんぐんと上がりました。太陽の日差しもたっぷりと降り注ぎ、久しぶりにプール日和になりました。子どもたちは元気いっぱいにプールを楽しんでいました。

  • 2年生ー生活科の授業から

    公開日
    2023/06/12
    更新日
    2023/06/12

    今日の学校

    2年生が生活科の授業で、タブレットPCで撮影したミニトマトの写真を使って観察の仕方について学習しました。自分のPCで読み込んだ写真を選び手元で拡大したりしながら、形、色、大きさなどを、みつけたよカードにまとめました。

  • 今週の学校生活から

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    今日の学校

    今週も梅雨前線の影響で、全国的に梅雨空の一週間でした。先週末は通常下校時に強い雨が降る心配があったため早帰り下校としましたが、今後も下校時に強雨や雷雨などが重なり、一時待機させたり早帰りや引き取り下校をお願いすることもあると思います。児童の安全を第一に下校の判断をしてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 1年生がタブレットPCを使いはじめました

    公開日
    2023/06/08
    更新日
    2023/06/08

    今日の学校

    1年生が今週からタブレットPCを使いはじめました。先生からPC操作についての説明を聞き、動画を見たり6年生に教えてもらいながら操作をしました。6年生がサポートしてくれたので、使い始めをスムーズにすすめることができました。

  • 「あじさい読書週間」実施中

    公開日
    2023/06/08
    更新日
    2023/06/08

    お知らせ

    6月5日(月)から16日(金)まで、読書に適しているといわれる梅雨にあわせて「あじさい読書週間」を実施しています。校庭のあじさいも色鮮やかな姿を見せています。
    この機会に普段よりも、たくさんの本に触れられるとよいですね。

  • なかよし班活動を行いました

    公開日
    2023/06/07
    更新日
    2023/06/07

    今日の学校

    朝の出川タイムの時間に「なかよし班活動」を行いました。今回は教室で活動する班と運動場で活動する班にわかれての活動でした。6年生が企画した全学年の児童が楽しめる室内遊びを楽しんだり、やさわやかな晴天の下で外遊びを楽しんでいました。

  • 学校評議員会を行いました

    公開日
    2023/06/06
    更新日
    2023/06/06

    今日の学校

    6月5日(月)に、学校評議員の方にご来校いただき、第1回学校評議員会を行いました。3・4時間目の授業を参観していただき、ご意見やご感想をいただきました。子どもたちが一人一台端末を使いながら学びを進めている姿にとても感心されていました。