-
2月29日朝会
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
校長室から
今年は「うるう年」。そして、今日は4年に一度の2月29日。全学年揃っての最後の朝会を行い、次のようなことを話しました。
『おはようございます。今日は、2月29日。いつもの2月は28日まで。今年は、4年に一度のうるう年なので、1日増えて29日まであります。これは、地球が太陽の周りをまわるのが365日と6時間かかるので、4年に1日増やさないと、季節がずれてしまうからなのです。
さて、いよいよ明日から最後の3月ですね。18日の卒業式まで3週間。今の学年の残りはわずかで終わります。なので、2月の言葉は「毎日を大切に。今日やることは、すぐに。」でした。
今の学年は3月で終わりですが、4月には新しい学年が始まります。この3月は、終わりの1ヶ月ではなく、次の学年のための1ヶ月です。ということで、3月の言葉は「次の学年に向かって、出発!」です。止まっていては、何も始まりません。
もう一つ、私たちは、自分の力だけではなく、多くの人たちおかげで、楽しくがんばることができるのです。学年が終わる今にしかできないこと、そして今やらないと後ではできないことは、クラスの仲間への感謝の気持ちをきちんと伝えていくことです。
でも、冷たい態度をしたり、こころにチクチクとささるような言葉を使ったりしていませんか?この1年間、いくらがんばってきても、楽しく気持ちよくすごしてきても、最後にちょっといやなことがあっては、すべてが消えてしまいます。みんな感謝し合い、気持ちよく3学期を終わろうね。
最後に、今日の天気は今一歩。寒い日もありますが、暖かい日も増えてきて、春はすぐそこまで来ているのを感じます。桜は、こんな感じで咲きます。これは校庭の桜のつぼみです。これからどんどんふくらんできていますよ。みなさんもよく見て下さい。いつ咲くのか、楽しみですね。交通事故、かぜ・インフルエンザに注意して、残りをがんばりましょう。これで、お話を終わります。』
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
今日の学校
本日29日(月)の欠席状況です。先週の月曜日に比べると、減ってきました。ただ、5人程度の欠席のクラスが、相変わらずいくつかあります。明日は、寒そうですので、ちょっと心配です。
-
今週の授業から
- 公開日
- 2016/02/27
- 更新日
- 2016/02/27
今日の学校
早いもので2月ももう終わりで、いよいよ最後の3月です。ただ、今年は、閏年なので29日がありますが。卒業式まで、残り3週間。残りの毎日を大切に!写真は、今週の授業の様子です。
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
今日の学校
本日26日(金)の欠席状況です。どのクラスも「かぜ・インフルエンザ」などによる欠席者は、5人未満に減りました。来週は、もっと減ることを期待しています。
-
今回も1年のみんな、がんばりました
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
今日の学校
本日25日(木)に、隣の保育園からこの4月から入学してくる年長のみなさんが本校の見学に来てくれました。写真は、その様子です。今回も1年のみんながとてもがんばって、緊張しながらでしたが、できるようになったことを披露していました。
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
今日の学校
25日(木)の欠席状況です。少し落ち着いてきた感じがします。5名程度欠席者のクラスが3つ程度で、他は2〜3人程度になりました。ただ、引き続きご注意を!
-
ダンスクラブ発表会
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
今日の学校
24日(水)の昼休みに、ダンスクラブが体育館で発表会を行いました。今日は、この1年間のクラブの時間で練習してきたことをみなさんに披露する目的で開催したところ、予想以上のみなさんに体育館に集まってもらい、見ていただくことができました。クラブ員もとてもがんばって、これまでの練習の成果を披露できたと思います。
-
PTA第4回全委員会 第9回運営委員会を開催しました
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
PTA
2月24日(水)に、PTA第4回全委員会 第9回運営委員会を開催しました。今回は、今年度最後となる会議で、1年間の活動報告や来年度の総会の持ち方などが議題となりました。この1年間、役員や委員の皆さんには、たいへんお忙しい中、PTA活動にご協力いただきまして、ありがとうございました。
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
今日の学校
24日(水)の欠席状況です。1年・6年の欠席が多かったクラスも少し減ってきました。昨日10人近くの欠席があったクラスも、5人程度に減ってきました。ただ、引き続きご注意をお願いします。
-
6年卒業前奉仕作業
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
お知らせ
23日(火)、卒業式まで授業があるのは、残り18日だけになりました。本日は、これまで使ってきた所をみんなできれいにする奉仕作業を2時間行いました。みんなの頑張りのおかげで、とてもきれいになりました。6年生のみなさん、ありがとう!
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
今日の学校
再び欠席者が増加傾向です。ただ、今回は、1年と6年が中心です。引き続きご注意ください。
-
最近の授業から
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
今日の学校
欠席状況ばかりの掲載が続きましたが、久しぶりに授業の様子を掲載しました。写真は、先週の授業などの様子です。最初の8枚は、4月から入学してくる幼稚園年長のみなさんの見学の様子です。1年生ががんばって、できるようになったことを披露していました。
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/22
- 更新日
- 2016/02/22
今日の学校
本日22日(月)の欠席状況は、下のグラフの通りです。今まで少なかった「6年」と「1年」が増えています。特に6年については、本日数人が早退をしましたので、明日はさらに欠席者が増えると予想されます。2年から5年は、かなり少なくなりました。引き続き、ご注意ください。
-
卒業式まで4週間
- 公開日
- 2016/02/21
- 更新日
- 2016/02/21
今日の学校
3月18日(金)の卒業式まで、残り4週間を切りました。小学校生活のゴールは目前です。残りの毎日をより一層大切に過ごしてください。18日(金)には、「別れの言葉」の最初の練習を行いました。写真は、その様子です。
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/19
- 更新日
- 2016/02/19
今日の学校
なかなか欠席が減りません。本日の状況は、下のグラフの通りで、6年が増加傾向です。引き続き、帰宅時の手洗いやうがい・外出の際などにはマスクを着用する・十分な睡眠と栄養をとるなどの対策をしていただくようによろしくお願いします。
-
本日の欠席状況
- 公開日
- 2016/02/18
- 更新日
- 2016/02/18
今日の学校
本日18日(木)の欠席状況は、下のグラフの通りです。昨日から減り始めていて、どのクラスも欠席者数は、数人程度になりました。しかし、これまで欠席者の少なかった6年については、体調不良者が増加傾向で、来週以降も心配な状態です。引き続きご注意ください。
-
新入生保護者説明会
- 公開日
- 2016/02/18
- 更新日
- 2016/02/18
今日の学校
18日(木)午前中に新入生保護者説明会を開催しました。寒い中、ご参加いただきましてありがとうございました。現時点では、113名が入学する予定です。入学式は、4月6日(水)です。
-
なかよし班活動最終回
- 公開日
- 2016/02/16
- 更新日
- 2016/02/16
今日の学校
16日(火)の朝は、今年度最後の「なかよし班活動」でした。今回は、すべての班が室内での活動をした後、1年間いろいろな遊びを考えて活動をリードしてくれた6年生にみんなでお礼のあいさつをしました。6年生のみなさん、ありがとう!
-
本日の欠席状況について
- 公開日
- 2016/02/16
- 更新日
- 2016/02/16
今日の学校
本日の欠席状況は、下のグラフのように昨日よりも少し減りました。また、ほとんどのクラスの欠席者は2〜3人程度となってきています。ただ、5年と3年の一部クラスが少し多い状況です。引き続き、ご注意ください。
-
本日の欠席状況について
- 公開日
- 2016/02/15
- 更新日
- 2016/02/15
今日の学校
本日の欠席状況は、下のグラフのように全校で50人が、かぜ・インフルエンザなどで欠席をしている状況で、先週と同じです。特に、5年で増えています。他の学年については、落ち着いてきましたが、引き続き、ご注意ください。