学校日記

9月20日 第4時限目その1

公開日
2012/09/21
更新日
2012/09/21

授業研究・研究発表会

4年 算数 2けたでわるわり算の筆算
商が2位数になるわり算の筆算の仕方の学習です。
本時は2位数でわるわり算について、何十÷何十で商が1位数になる計算を習得する授業です。
はじめに80÷20の計算の仕方を、10のいくつ分と言うことを10円玉の模型を参考にしながら、80÷20を8÷2と考え4を見当つけてい考えることを習得しました。次の80÷30について、同じく10のいくつ分と考え、あまりについても20になることをつかみ、習得したことをさらに確実にしていくために多くの練習問題を行いました。
10のいくつ分で考える計算の仕方をいつも使っていくことができるようにすることがポイントです。