学校日記

今日から2学期!

公開日
2012/09/03
更新日
2012/09/03

お知らせ

 長かった夏休みが終わり、今日(9月3日)から2学期が始まりました。

 この夏休み中に、7人の子が出川小学校から他の小学校へと転校していきましたが、新たに6人のお友達が出川小学校の仲間に入りました。その子たちの紹介をした後に始業式を行いました。
 始業式の中で校長先生からはたくさんのお話がありました。ロンドンオリンピックで日本選手団が頑張ったこと、パラリンピックでハンディに負けることなく頑張る姿に感動したこと、9月1日は防災の日であったが、日頃から防災の意識を持って気をつけて行動したいこと、2学期は校外での学習が多いので、そういう時こそしっかりと気を引き締めて行動してほしいこと…などのお話でした。
 さらには、交通安全の話、熱中症にも気をつけてほしい話、11月に行われる研究発表会の話、人の嫌がることは決してしてはいけないという話など、どれも大事なお話でした。

 式の最後に校歌を歌い、さらにその後陸上部の表彰伝達や学校代表として活躍した子の報告、児童会からのあいさつの呼びかけなど、2学期のスタートは盛りだくさんのスタートになりました。


 児童のみなさん、2学期は一番長い学期です。楽しく勉強しながらも、できるようになった!ということをたくさん増やしていきましょう。
 保護者の皆様…今学期も、出川小学校の教育活動にご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。