学校日記

平成24年度の大きな行事について(ご連絡)

公開日
2012/04/17
更新日
2012/04/17

お知らせ

 平成24年度が始まって、約2週間がたちました。子どもたちは新しい学年学級に慣れ始め、元気よく登校しています。

 さて、先日来、授業参観の予定や運動会の予定などについてお尋ねが数件ありました。今年度は運動会が春に開催されるなど、年間行事が大きく変動しております。ここで、1学期のおもな行事の予定を紹介いたします。なお、今月26日のPTA総会の際にも、資料として年間行事をお伝えする予定です。

 ・授業参観、PTA総会、学級懇談会 4月26日(木)
 ・春の校外学習 5月1日(水)弁当のご準備をお願いします
 ・校外学習予備日 5月2日(木)弁当のご準備をお願いします
 ・第6回運動会 5月19日(土) 弁当のご準備をお願いします
 ・運動会代日休業日 5月21日(月) ※金環食の日だそうです…
 ・5年生野外学習 5月29日(火)〜31日(木)
 ・学校公開日、第1回資源回収、引き渡し訓練日 6月9日(土)
 ・学校公開日代日休業日 6月11日(月)
 ・1学期終業式 7月20日(金)
 ・小学校陸上大会 7月24日(火) 不二小学校にて
 ・夏休み出校日 7月30日(月)、8月23日(木)
   7月30日…緊急下校訓練があります
   8月23日…親子クリーンタイム(除草作業)
 ・2学期始業式 9月3日(月)

 なお、学級増に伴い、校舎の学年配置も変更になっております。2階に2年生と3年生ですが、昨年度と逆になっております。また、2年4組は職員室の西側になります。3階には4年生と、3年と5年の4組の教室があります。学校にお越しの際はお間違えになりませんよう、よろしくお願いいたします。